WordPress

【その他】ブログのテーマを変えました

ずいぶん久しぶりの更新になってしまいました…
記事を見返してみたら1年振り。

いや、ブログ自体は書こう書こうと思っていて、実際下書きの記事はたくさん作っていたんですが、しっかり推敲できず、まとめる時間もなく…

前置きは以上で、今まで使っていた Sketch というテーマから、MAG というテーマに切り替えてみました。
切り替えの動機は、サブドメインで運用していた、仕事で得た知識やTipsを保管しておくサイトとの統合をしたかったから。
そっちのサイトは非公開にしていたんですが、そもそもwebに置くなら公開しても大差ないし、イラストも最近描く時間がないので、だったらその分Tips系の記事でもいいから書き溜めてみようかなと。

Sketchは、全体的にスッキリしていてイラストも映えるので気に入ってはいたのですが、文字の多い投稿には向きません。
なので、仕事でもお世話になっているし、スタイリッシュなデザインが気に入っているMAGに切り替えてみました。

MAGは、結構ガチ目なブロガーさん用っぽいですが、自分は単純にデザインが好みだったので採用しました。
特にアフィとかやるつもりもなければ、多分テーマもカスタマイズしていって変わって行くかもしれませんが・・・

もともと投稿も少なかったので、テーマの切り替え作業もすぐに終わりました!
サブドメインの方でもともと使っていたので、データ移行するだけでしたし…

テーマも新しくなって、気づいたらwordpressももう5.2になっていて
エディタがGutenbergになっていましたね!Σ(・□・;)
いや、仕事でも使っていたので、知っていたし個人的には結構気に入っているんですが、、、
結構ガチのアフィリエイトとかやっている人たちからすると、HTMLで書きづらい分、コンバージョン用に今まで培ってきたボタンとかどうやって入れたらいいのーって感じになるんでしょうかね。

そもそも、Gutenbergはより書くことに集中できるような作りになっているのではないかと、使っていて思います。
エディタ自体は、すっきりした見た目で文字も読みやすいですし。ブロックの編集なんかは慣れるまで謎操作でしたが、一通りメニューを見たらすぐに使えました。
個人的には、Gutenberg大変満足しているので、もうちょっと不具合減らしてくだs(

直近の予定としては、このブログの更新と、C97に向けての原稿作業の進捗とかをちょこちょこあげて行けたら良いのかなぁと思います。
C97は申し込みは申してありますが、サークルカットがまだ描けてないです( ;  ; )
LoveRice vol.4の予定です。同人イベント参加などは、少しずつ控えめにしようかと思ってますが、それでもイラスト描いたりとかは一生続けて行きたいですね。

それではまた!

ピックアップ記事

  1. 【Rails】findメソッドで連想配列から指定した値を検索する
  2. 【WPテーマ自作】UnderScoresの導入
  3. git add -p でファイルの一部をコミットする【Git】
  4. 起動時の設定をカスタムする【Blender】
  5. 【WPテーマ自作】ローカル環境でWP開発ができる「Local」の導入

関連記事

 
  1. WordPress

    【WPテーマ自作】ローカル環境でWP開発ができる「Local」の導入

    前回は、プレーンなwordpressテーマを提供してくれる「UNDE…

  2. その他

    開発系の記事をまとめたブログ

    自分の備忘録としての用途がメインですが、環境設定とか、ちょっとしたTi…

  3. イラスト

    2023年もよろしくお願いします【イラスト】

    今更ですが、あけましておめでとうございます。2023年も、ゆ…

  4. App/Game

    その他

    【雑記】自分のやりたいこと、やってみたいことの整理

    新型コロナの影響で自宅謹慎中のみなさん、お疲れ様です。仕事休…

  5. WordPress

    【WPテーマ自作】UnderScoresの導入

    今のサイトは、既存のwordpressテーマを使用しているのですが、…

  6. その他

    WordPressに移行してみました

    試みと、操作に慣れるために、自分でもwordpressを使ってみようと…

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の記事

  1. Ruby on Rails

    【Rails】railsでIndex name ‘xxx’…
  2. gitでファイル変更の一部をコミットする

    git

    git add -p でファイルの一部をコミットする【Git】
  3. HTML&CSS

    【CSS】おしゃれなラジオボタンを作る
  4. Blender

    【UE4】用語備忘録メモ
  5. Blender

    【Blender】zip版のBlenderをBlender Launcherに移…
PAGE TOP