git logで変更したファイル名を確認したい

git

【git】git logで変更ファイル名を確認したい!

結論

$ git log --name-status

を使いましょう。

変更したファイルだけ確認したい!

通常git logすると、コミットIDとコミットメッセージが表示されます。
こんな感じ

$ git log

commit 552c739c2d3342ac23d49b59f7a55291ead02e28 (HEAD -> develop, origin/develop)
Author: hoge <hoge@gmail.com>
Date:   Wed Apr 24 20:21:39 2019 +0900

    コミットメッセージ2

commit fcfa8d4670d875ce965abb61bdcb5eca52c84ece
Author: hoge <hoge@gmail.com>
Date:   Wed Apr 24 17:55:05 2019 +0900

    コミットメッセージ1

例えば、まとまった機能追加をした時に
コミットごとに自分が変更したファイルを確認したい時があります。

そんな時は、--name-statusオプションを使います。

$ git log --name-status

こんな感じで、コミットメッセージの下に
そのコミットで変更したファイル名が表示されます!

commit 552c739c2d3342ac23d49b59f7a55291ead02e28 (HEAD -> develop, origin/develop)
Author: hoge <hoge@gmail.com>
Date:   Wed Apr 24 20:21:39 2019 +0900

    コミットメッセージ2

M       app/controllers/application_controller.rb
A       app/controllers/users_controller.rb

commit fcfa8d4670d875ce965abb61bdcb5eca52c84ece
Author: hoge <hoge@gmail.com>
Date:   Wed Apr 24 17:55:05 2019 +0900

    コミットメッセージ1

M       app/controllers/application_controller.rb
M       config/routes.rb

Mが更新したファイル、Aが新規作成したファイルですね。

githubで管理していれば
コミットごとに変更したファイルの確認ができますが
1コミットずつ確認しなくてはいけないので、少し手間です。

サクッと手元で確認したい時には
--name-statusオプションを使いましょう!

まとめ

githubにプッシュする前などに
コミット単位で変更したファイル名の一覧を確認する
--name-statusオプションを紹介しました。

git関連は、普段よく使うコマンドが偏りがちなだけに
レアケースに遭遇すると、思いの外時間を取られたりしますよね。
同じようなケースで困っている人の助けになりますように!

ピックアップ記事

  1. 【WPテーマ自作】UnderScoresの導入
  2. 【Rails】modelを作成する
  3. 【Blender】アニメーションでポーズを左右反転してコピペしたい時
  4. 【Blender】レンダリング結果を新規ウィンドウで開かないようにする
  5. 【Rails】findメソッドで連想配列から指定した値を検索する

関連記事

 
  1. git

    git addしたファイルの変更を確認したい【Git】

    git addでStaginにあげたファイルの変更内容を、後から確認し…

  2. git

    【git】git checkoutする時に、ベースブランチを指定する

    ワークフローにもよると思うんですが、多人数で開発していてgitを使用す…

  3. gitでファイル変更の一部をコミットする

    git

    git add -p でファイルの一部をコミットする【Git】

    ファイル変更の一部をcommitしたい時のコマンドです。git add…

  4. git

    【git】remote のURLを後から設定/変更する

    git cloneとか、git remote addなどでpush先の…

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の記事

  1. WordPress

    【WPテーマ自作】ローカル環境でWP開発ができる「Local」の導入
  2. Blender

    【Blender】起動時に強制終了してしまう問題
  3. Blender

    【Blender】MMDファイルをBlenderにImportするアドオン
  4. Ruby on Rails

    【Rails】railsでIndex name ‘xxx’…
  5. Blender

    【Blender】拡張機能(アドオン)の基本的な使い方
PAGE TOP