Ruby on Rails

【Rails】ActiveStorageで添付ファイルを削除したいときは、purgeを使う

動作確認するために、active_storageでアップロードした画像を
rails consoleから削除したくなった。
他にも削除したいプロパティがあったので
`user.email.destroy` みたいな感じで順番に削除していった。

`user.avatar.destroy` 消せない…
あれ、と一瞬思ったけど、active_storageでアップした画像を削除するときは
destroyではなく、purgeを使用するのが正しいのだった。
うっかりしてました。

`user.avatar.purge`が正しい。

ちなみに、`user.avatar.purge_later`という消し方もあって
こちらを使った場合、関連モデルとリソースファイルを、active_jobを使って非同期で削除してくれる。

ピックアップ記事

  1. 【WPテーマ自作】UnderScoresの導入
  2. git add -p でファイルの一部をコミットする【Git】
  3. 【Rails】railsでIndex name ‘xxx’…
  4. 【Rails】modelを作成する
  5. 【Blender】拡張機能(アドオン)の基本的な使い方

関連記事

 
  1. Ruby on Rails

    【Rails】development? production? 開発環境ごとに処理を切り分けたい時

    Railsで、開発環境ごとに処理を切り替えたい時の方法を紹介します。ま…

  2. Ruby on Rails

    【Rails】selectメソッドで特定の条件を満たす要素を取得する

    selectは、配列に対してブロック内の条件を評価し、真になって要素を…

  3. railsをproductionモードで実行する

    Ruby on Rails

    【Rails】railsをproductionモードで実行する

    結論--environmentオプションを使用します。…

  4. 【Rails】オブジェクトの中身をログに出力する

    Ruby on Rails

    【Rails】オブジェクトの中身をログに出力する

    オブジェクトの中身をデバッグしたりする時に便利出力結果をみやすい形に…

  5. Ruby on Rails

    【Rails】文字列からHTMLタグを取り除く方法

    Railsで、HTMLタグを取り除いて文字列を出力したい時があります。…

  6. Ruby on Rails

    【Rails】RSpecのお作法メモ

    RSpecを書く機会が増えてきたので、記法の備忘録として記事にします…

カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近の記事

  1. 慣れれば3分!Bumpノードを使用した質感表現の方法

    Blender

    【Blender】Bumpを使用した質感表現の方法
  2. Ruby on Rails

    【Rails】modelを作成する
  3. Blender

    【Blender】アニメーションでポーズを左右反転してコピペしたい時
  4. gitでファイル変更の一部をコミットする

    git

    git add -p でファイルの一部をコミットする【Git】
  5. Blender

    【Blender】起動時に強制終了してしまう問題
PAGE TOP