【Rails】オブジェクトの中身をログに出力する

Ruby on Rails

【Rails】オブジェクトの中身をログに出力する

オブジェクトの中身をデバッグしたりする時に便利
出力結果をみやすい形に整形して、文字列で返してくれます。

Railsって書いてるけど、実際はRubyのメソッド

例えばこんな感じ

DateTime.new.inspect
# => "Mon, 01 Jan -4712 00:00:00 +0000"

Modelにも使える

User.inspect
# => "User(id: integer, name: string, email: string, created_at: datetime, updated_at: datetime)"

.to_yamlでyml形式にもなる
実際にloggerで吐き出す場合には、ymlの方がみやすくなる

User.inspect.to_yaml
# => "--- 'User(id: integer, name: string, email: string, created_at: datetime, updated_at:\n  datetime)'\n"

デバッグでよく使うpも、内部でinspectを呼び出しているそうです。

公式ドキュメントはこっち参照

ピックアップ記事

  1. 【Rails】railsでIndex name ‘xxx’…
  2. 【Rails】selectメソッドで特定の条件を満たす要素を取得する
  3. 【CSS】おしゃれなラジオボタンを作る
  4. 【Blender】拡張機能(アドオン)の基本的な使い方
  5. 【WPテーマ自作】UnderScoresの導入

関連記事

 
  1. Ruby on Rails

    【Rails】migrationでカラムを追加・削除したい

    migrationファイルでよく使う記述。テーブルにカラムを追加・削…

  2. Ruby on Rails

    【Rails】selectメソッドで特定の条件を満たす要素を取得する

    selectは、配列に対してブロック内の条件を評価し、真になって要素を…

  3. Ruby on Rails

    【Rails】railsでIndex name ‘xxx’ on table…

    railsで、dbを変更するためにmigrationを実行した際、in…

  4. Ruby on Rails

    【Rails】modelを作成する

    結論rails generateコマンドを使いましょ…

  5. Ruby on Rails

    【Rails】RSpecのお作法メモ

    RSpecを書く機会が増えてきたので、記法の備忘録として記事にします…

  6. Ruby on Rails

    【Rails】ActiveStorageで添付ファイルを削除したいときは、purgeを使う

    動作確認するために、active_storageでアップロードした画…

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

  1. Blender

    【Blender】MMDファイルをBlenderにImportするアドオン
  2. Ruby on Rails

    【Rails】selectメソッドで特定の条件を満たす要素を取得する
  3. Blender

    起動時の設定をカスタムする【Blender】
  4. 慣れれば3分!Bumpノードを使用した質感表現の方法

    Blender

    【Blender】Bumpを使用した質感表現の方法
  5. Blender

    【Blender】拡張機能(アドオン)の基本的な使い方
PAGE TOP